ユズリンキャラクター
新着情報
プロフィール
スケジュール
ライブラリ
ユズリン日記
学校公演・コンサートのお問い合わせ お問い合わせ
SBSラジオ「ユズリンの音楽日記」
ユズリン日記 HOMEINDEXBACK

サマーカレッジ おいしい店だよ編

2005年08月04日

へんちゃか ぺんちゃか まだ半分 やる気はあっても からだボロボロ

写真全国の昼夜を問わず「平和」のために歌い、遊び、踊っておる皆の衆、暑中お見舞いぞなもし。日本中暑い!そりゃそうじゃ、夏は暑いのじゃ。だからこそ、こんな時は正しい日本の夏の過ごし方があるんじゃよ。まずは、クーラーは止めるんじゃよ。そして、窓にはすだれ、風鈴、つりしのぶ。庭や道路には打ち水を。さあ、浴衣に着替えたら縁側に出てみなされ。蚊取り線香(豚ちゃんのにしておくれ)、スイカ、枝豆、うちわ…。そして、もちろん○リンビールじゃ!夜空には、大輪の花火!ここまで揃えば、もう正しい日本の夏じゃのう。

なに?虫に食われるから、虫除けスプレー!そんな事ばっかりやっておるから、抵抗力のない人間に退化するのじゃぞ!抗菌、抗菌とうるさすぎるわい!おおっと、また説教しちまったのう。許してつかぁさいよ。いかんせん暑くて、イライラしてしまうようじゃわい。さ〜てと、クーラーの効いた部屋にでも行こうかのう…。ほんだば、またのう(ちょっと、さっきと言っていることが違うような)。

写真夏のサマーカレッジ、略して「サマカレ」。

約半分が終了しましたよ。鹿児島から始まり、千葉〜大阪〜神戸〜愛知〜敦賀〜京都まで、やっとたどり着いたという感じです。でも、早かったかな?参加したみなさん、お気づきでしょうかねえ?このか弱いおぼっちゃまがいちばん働いているのを? まっちゃん(別名:こぼちゃん)の遊びの伴奏、歌の時間、ダンス、ピカリンの遊びの伴奏、ミニコンサート…と、最も皆様の前に顔を出しているのが、このきゃしゃな、かわいいだけが取柄の「つながりあそび・うた研究所アイドル部門」所属の天才おぼっちゃまなのでした(だから、そんな部門ないってば)。

写真 写真

 ぴかりんは気を遣ってくれるのですが、かわいい反面「責任感」が人一倍強いおぼっちゃまとしましては(人は、それを「頑固」と言う)、自分に厳しく言いきかせるのでした。「大丈夫さあ。やってやる!・・・だ、だけど、涙が出ちゃう。だって、かわいいんだもん…。」

ま、こんな感じですから、どうぞご心配なく(しないよね)。
8月末の東京会場まで突っ走ります!
ただね、肩こりがひどいわけ!喉のこりもあるんだよ。膝は痛いし、目もしょぼしょぼするし。朝も起きるのがつらいしねえ。あ〜あ、こんなアイドルなんて、いないよねえ…(なぜか今日は素直な、あまりにも悲しすぎる現実を抱えた天才おぼっちゃまなのでした)。

さてさて、旅の楽しみと言えば(旅じゃないでしょ!仕事でしょ、あくまでも仕事第一!)、やっぱり夜の散策かなあ。その土地ならではの食事。これこそが、サマカレの目的なのでありました!(やっぱおかしい。間違っている)
少しだけ紹介しましょうね。

神戸・・・ここは、もう有名な牛肉ですよ。教員時代に食事をしたステーキ屋さんが忘れられずに、年に一度のぜいたくなお楽しみ。ワインもいただきながら、ミディアムに焼いてもらう肉を、塩でいただくのです。う〜ん、たまりませんなあ。当然、話にも花が咲くというものです。もう少し、もう少しとワインのフルボトルもすぐに空いてしまうのでした。えっ、店の名前を教えろって?う〜んとね、秘密!だってさ、混むからねそこは。僕が行けなくなっちゃうでしょ。だから、ヒ・ミ・ツなのだ〜!(はい、おぼっちゃまはケチです。ウッヒョッヒョ)。

続きまして、福岡です。ここに来るようになって初めて知ったのですが、水炊きが有名なんだそうです。で、ピカリンに連れられていろいろと回った結果、「い○と○」という店が今のお気に入りですよ。お風呂屋を改装したかのような入り口。二階の大部屋は畳敷き。しかし、なんだか座っていると体が傾くのです。そう、この建物自体が斜めなのでした(つまり、少々古い)。現在は、のっぽな立派なビルに建て替えられて、エレベーターで5階まで上がります。
写真家庭で使うような鍋に、鳥のミンチ。本当においしい!お店のお姉さん達、この味を出すために、何度も何度も試食に試食を重ね、そして今の体型になったとか・・・あ、じゃなくて味になったとか! ついついおかわりを頼んでしまうし、ビール瓶で笛を吹いてしまうし(えっ、普通は吹かないって?)写真店の名前は、「○わ○や」ですよ。間違えのないようにね。こんなに優しく教えてあげるなんて、ホントに親切なおぼっちゃま!ここから先は自分でさがしてね〜(やっぱりケチ?ウッヒョッヒョ)。

サマカレが各地の実行委員会で運営されるようになって、すごく嬉しいことがあるんです。それはねえ、みなさんが本当に僕らの体を心配してくださっているということなんです。お昼も手作りだったり(栄養のバランス満点!)、ステージのそでに毛布や枕があったり(毎年、ピカリンのダンスの時だけ横になって休んでいるおぼっちゃまを見て、準備してくれたんです)、大好物のスイカもあるし、温かいお茶も用意してくれてあるし。だんだんチームワークが取れていく様子を見られるのも、最高の喜びになります。すべてひっくるめて「サマーカレッジ」なんでしょうね。

てなわけで、後半戦闘いぬきます!
自分に負けないように、まずは、ピカリン、まっちゃんと三人で力を合わせるよ。
これからの地域のみなさん、どうぞお楽しみにね。

おぼっちゃまはのう、こんな忙しい中でも曲を創っておるそうじゃよ。なんでも、3〜4曲はできたとか。たいしたものじゃのう。9月にはレコーディングの企画会議もあるとかで、心ウキウキみたいじゃよ。さあて、どんな曲なのかのう。皆の衆、お楽しみにだぞなもし。

へんちゃか ぺんちゃか せみたちも 生命のかぎり 歌っておる