ユズリンキャラクター
新着情報
プロフィール
スケジュール
ライブラリ
ユズリン日記
学校公演・コンサートのお問い合わせ お問い合わせ
SBSラジオ「ユズリンの音楽日記」
ユズリン日記 HOMEINDEXBACK

気まぐれ レコーディング日記 その5

2009/03/11

外に出る 自然にもどる 人間は へんちゃか ぺんちゃか


都会に暮らしている多くは、一日、外にも出ずに、机に向かいっぱなし…。
そんな人も、いるんじゃろうのう。仕事が終わり、初めて、建物から出て「あ、雨が降っていたんだ」と気づくことも、少なくないんじゃろうのう。
人はのう、外にいるだけでも、いいんじゃよ。自然を感じて、自然に戻れるからじゃ。光が作る「影」とて、ずっと同じ…なんて、ありえないじゃろ?風とて、弱かったり、強かったり、はたとやんだりじゃよ。
さあ、今からでも遅くはないぞえ。
外に出てみなされや。
自然に戻ってみんさいね。

勤務二校目の、丹那小学校さ~てと、今日は、前回の続きですよ~!
2曲目は、昨年の春から、すでに収録を開始していたという(す、すごい!)「卒業アルバム」(これまた、DVDヴァージョン)。ゆえに、桜舞う中、歌っているのでありました。うわおっ!

収録場所も、あの、住み心地の素晴らしい家、「大功の家」をお借りして、な、なんと、お坊ちゃまの「小学校 卒業アルバム」(本物だよ~ん)に書かれた、将来の夢が映し出されるのであります。今まで、幾度となく、コンサート中に話していた、子どもの頃の夢が、嘘ではなかったことが、今ここに証明されるのであります!はい、拍手、拍手!ありがとう、ありがとう。

たださ~、本物だからさ~、小学校6年生のお坊ちゃまがさ~、ちゃんと写っているんだけどさ~、わっかるっかなあ?何も、説明が入らないからねえ。探すんだよ~!「ユ~ズィ~を探せ!」って、感じだからね。え?ヒントをくれって?はいはい、わかりました。じゃあ、一個だけだよ。それはね~、「か・わ・い・い・子!」
あ、そこの、あ~た!パソコンの電源、切らないで~!

真面目な話、金井信氏のピアノアレンジが、ずばっと効いた、そんな聞き応えのあるDVDヴァージョンに仕上がりましたよ。お楽しみにね。

そして、そして、最後の曲は、本当の本当に“好評”の「みんな輝け!」なのでありました(じゃ、嘘があるってこと?)。
こっちはね、この二年間ぐらいに、出逢った方々の写真が、ばっちり出ていますよ。観た瞬間、

「あれ、これ、うちやわ~。」
「ほんまやあ。あんた、油断しておったやろ。しわ、目立つで~。」
「ひっどいわ~。実物とちゃうやん。」
「使うユズリンも、ユズリンやけど、まあ、あんたも、こんなもん、ちゃう?」
「ひっどいこと言うわ~!ふん!」

と、けんかになったら、お許しを…。


なにやら「春」を見つけたか?さすが、プロカメラマンのすぎすぎ・ブースカ氏なの途中にはね、「あんず林のどろぼう」とか「きみとぼくの間に」で、いつも話している、静岡県の丹那小学校近辺をウロウロしているお坊ちゃまが、写っておりますよ。

それでさ、ここで、また、すっごい出会いがあったんだよ。
って言うのはね、すぎすぎブースカが、丹那盆地の全景をカメラに収めたいというので、すぐには、盆地に下りないで、高台に寄り道したわけさ。すると、そこに、テントがあって、「つきたてのお餅あります」って、書いてあったわけさ。お坊ちゃま、お餅、けっこう好きなもんだから、ふらふら、吸い寄せられていったわけ!


つきたてのお餅あります…につられてでも、残念なことに、お餅は売り切れ。
なんでも、それを目当てのお客様が、朝もはよから並ぶとか…。
あ~あ、と思いながらも、せっかく立ち寄ったんだから、新鮮な野菜でも買おうかな、なんて、大根やにんじん、さといもを手に取って、販売のおばちゃんに渡しながら、
「あのう、ご縁がありましてね。実は、以前、この丹那小学校で教員をしていたことがあるんですよ。」
と話したとたん、
「中山先生!」
と、声がするではありませんか!
ふっと、もう一人のおばさまを見たら、な、なんと、丹那小学校での教え子「信三君」のお母様じゃ、あ~りませんか!
お母様は、マスク姿。お坊ちゃまも、マスク姿。二人で、同時に、そのマスクを取りはらわんや、偶然の再会に満面の笑みとなったのでありました。

涙が出そうになるわ、抱き合うわ、「信ちゃんは、元気ですか?」「あの子、先生の影響で、子ども達の面倒を見る仕事を選んでいるのよ~」「ラジオ、毎週、聴いているのよ!」なんて会話は、止まらない、止まらない…。すると、先に野菜を渡して、会計を待っているおば様が、信三君のお母様に一言。

「ちょっと、この人、誰?有名な人?」

信三君のお母さん(真ん中)達とそりゃ、そうですよね。
ありゃ、どう見ても、異常な光景でしたからねえ。負けじと、信三君のお母様の説明は、続くのでありました。
「そうよ~、有名なのよ~。毎週、SBSでラジオもやってんのよ~。うちの子の先生だったのよ。運動会で、民舞を初めてやったのよ。太鼓と笛でね。楽しかった二年間だったわ。」
と、汲めども尽きない思い出話が、ぽんぽん、ポンポン、飛び出すのでありました。
この様子も、ちゃんと収まっているはずなので、これまた、乞う、ご期待!

もちろん、最初と最後には、過去には考えられないような、じいじとお坊ちゃまの、漫才のようなおしゃべりもありで、こりゃ、笑えますがな、だんな!こんな素敵な特典が付いて、たったの3,500円!たったの、たったの3,500円!よっ、太っ腹!ぽっちゃり!ぶよぶよ!…あれ?

ってなわけで、次回は、いよいよ、最終コーナーにしましょうね。
肝心な「曲目」についても、お話しましょう。これがなきゃ、話にならないものね。こりゃまた、失礼しました。じゃあねえ、まったねえ。バッハッハ~イ!ユッズヨ~ン!


大興奮じゃな。
ま、そんな再会があれば、当たり前じゃろうのう。
おお、ここで、緊急告知じゃよ!
3月22日の昼、12時から、静岡県静岡市のグランシップ芝生広場で、『SBSのラジオまつり』があって、うちの柚坊も、出演するそうじゃ。出番は、12時からじゃ。30分ほどらしいが、どうか、来て、応援してやっておくんなまし!それに、なんと、この日には、できたてホカホカのアルバム「Invitation to YUZZ Ⅲ TEAM EARTH」を即日販売するそうじゃよ!初売りじゃ、初売りじゃ!

それとじゃ、踊ってくださる方や、手遊びできる方も、集合じゃよ!
曲目は、……知らん!柚坊が、また、どこかで言うじゃろ。適当でええから、頼むで~!ほんだば、まったのう。ジッジヨ~ン!

2008年の桜です。今年は、どんな色合いなのかなあ?夜桜も楽しみたいなあ

雨でもね ラジオまつりは やるんだよ へんちゃか ぺんちゃか