ユズリンキャラクター
新着情報
プロフィール
スケジュール
ライブラリ
ユズリン日記
学校公演・コンサートのお問い合わせ お問い合わせ
SBSラジオ「ユズリンの音楽日記」
ユズリン日記 HOMEINDEXBACK

誰よりも早くあなたに 新アルバム情報・その2

2004年2月10日

 まあ、雪に降られました。広島でも雪、長崎でも雪、三重でも雪。な〜んか、演歌ができちゃいそうな、そんな風情ある景色でした。これで露天の温泉でもあればねえ。それも渓流沿いの…。なんて考えているおぼっちゃまなのでした。でもさあ、びっくりでしょ?長崎で雪なんだよ。あ、誰?今、「ああああ〜 長崎は今日も雪だった…」なんて歌ったのは。まいっちゃうなあ。みんな同じことを言うんだからなあ。でも、それだけ歌が認知されている証拠なんだよね。ある意味うらやましい!その長崎なんだけど、偶然「ランタン祭り」というのをやっていたんですよ。ランプがいっぱい吊るされていて、夜店も出ているし、食べ歩きながらのお正月みたいな雰囲気。長崎くんちで出る龍や中国の獅子舞が踊るし、爆竹もバンバン鳴るし、わくわくする時間でした。寒かったけど、ちょうど初詣にもなったしね(えっ、今ごろ?って思うでしょうが、今年は行く時間がなかったんです、忙しくて。決して、呑みつぶれていたなんてことはありませんからね、はい)。
 あれが、おいしかったよ。あれあれ。あれじゃわからないよねえ。豚の角煮を肉まんのきじに包んだ食べ物で、アツアツなんだけど、雪降る中で食べると最高!それとね、魚のすり身をあげた天ぷらみたいな食べ物。店先であげてくれるんです。僕の後ろの人が待っていて、かわいそうだったから先に譲ってあげました。なんて、心優しいおぼっちゃま!その方にお礼を言われながら、ユズリンおぼっちゃまは、冷めてしまったのではなくて、あげたてのをしっかりともらい、ほおばるのでした…。

 そんな相変わらずの「ちゃっかりおぼっちゃま」ですが、今回も新しいCDについて報告いたしましょう。今回は残りの曲。そうです、最近コンサートでジョイントしているピアノの貴公子、金井信氏の編曲のものをご紹介しましょう。

 『今日も一日ありがとう』。もう、おわかりですね。帰りの会で歌うにはばっちりの曲なんですよ。ファゴットも初めて加わり、木管楽器四重奏(フルート・クラリネット・オーボエ・ファゴット)がついに実現しました。出だしから、なんとなく夕日が見えるようなハーモニーが奏でられます。この作品は、尾道の坂を歩いている時にできたんです。そこから見える瀬戸内海や島々の美しさ。差し込む太陽の光。う〜ん、感性豊かなおぼっちゃまならではの、みごとなまでの美しい旋律をお楽しみください。それに、最後には金井氏の茶目っ気ある仕掛けが!

 そのファゴットやフルートの音色が活かされた『それだけで美しい』。そうです、この曲は、まさに、あなたの事です!そこにそのままいるだけで、美しいのです。よけいな化粧なんて必要ありません。もう、何もごまかさずに生きていきましょうね。そのシワがあるからいいのです!(あ、失礼)ありのままよ、ありのまま〜!(うん?この台詞って…。)冗談はさておいて、今までのユズリンにはない曲想を感じていただけたら幸いです。ちなみに、この歌はお風呂に入っている時にできあがったのでした。

 ラブソングも、もちろん入っております(え〜っ、本当?うっそ〜!信じられない!)。
 弦楽四重奏による『月に思い馳せて』。まさに、月のしずくが舞い降りてくるような響き。きっと、夜空の月や星を見上げてしまい、思いにふけるのです。あ〜、あの月がドラ焼きだったら…。
 もう一曲は『光よりまぶしいきみ』。もう、説明なんかいりませんね。曲名どおりです。ピアノにからむようなオーボエのせつない音色。とくと、お楽しみあれ。どの曲にも言えることなのですが、金井氏は僕の元の編曲を活かしながらも、常にさらにその上をゆく豊かな音を紡いでくれています。そのおかげで、ピアノの練習が大変なこと。なんたって、わからないコード(和音)がいっぱい。しかし、めげずに練習に励み、ご飯を食べるのも忘れてしまう、自分に厳しい「ひたむきなおぼっちゃま」なのでした。(じい、早く支度を!)

 そして、僕の大好きなジャズ(風?)が、ついに完成しました。ディレクターのN氏も大絶賛!それが『ぼちぼちゆこう』です。スタジオで録音するまでは、どんなアレンジになっているのか、金井氏以外誰も知りません。もうまいりました。途中で転調しているのです。あ、転調ってわかりますか?ほら、一万円札をレジに入れる時に報告するでしょ?「店長、一万円入りま〜す!」って。違うよ、違う。そうじゃなくって、歌っている高さが変わるって言う事です。半音なんだけど、最後に高くなるんですよ。歌は歌えましたが、僕はピアノを弾きながら歌うでしょ?かなり、いやなもんですよ。半音の壁があるのです。もう、春は猛特訓です。

 『生命 歌いましょう』は、各地ですでに歌い始めている曲。ピアノと弦楽四重奏でまとめられました。聞きながら、きっとみなさん、はっとする部分があると思います。一所懸命に歌いましたので、じっくりと聞いてくださいね。そして、できたら、みんなで一緒に歌い広めたい曲です。平和への願いを込めて。

 という感じに仕上がりました。どれもが、僕の大好きなピアノの音がキラキラしている楽曲です。アルバムの最後には、おまけが収録されています。レコーディングの時に全体を聞きながら思いついたので、急きょやらせてもらったんです。これは、秘密。実際に聞く時までのお楽しみ…。どうですか、早く聞きたくなってしまったでしょ?3月20日まで、お待ちくださいね。もちろん、予約も受け付けておりますので、東京音楽センター、あるいは、お近くの音楽センターまで連絡をください。
 そうそう、ひとつお詫びがあります。静岡市のスーパーで流されている『秘密のとびらさ MyBag』なんですが、都合により今回のアルバムには収録できませんでした。ごめんなさいね。次回には必ず入れますので、お許しを。せっかく、熱海市でも流されるようになったと言うのになあ…。ま、楽しみは後でね(って言うけど、約束したんだからね…)。それまでに、あなたの町でも流されるようになっていたら、おもしろいですね。
 では、次回はDVDについてのお話をしましょう。まだまだ寒い二月です。風邪にはお互いに気をつけましょうね。さあ、今日も元気に行きましょう!